きのう、昨年に引き続きこの時期目掛け角田山に登って来た。
去年同様待ち合わせ時間に遅刻し、今年は道覚えたから先に登ってて貰い30分程で合流。
上り1時間30分、下り2時間とゆっくりしたペースだったから今日は筋肉痛無し!
昨年に比べコースには雪もなく雪割草、カタクリとも多く咲いていて天気は良く、同行の皆さんも素晴らしくいい気分で楽しく過ごせた。
下りは灯台コースで水平線だけが霞んでたから灯台の彼方に雪を頂いた佐渡の山々が海からつながるように見え景色も素晴らしかった。私のデジカメでは再現できないのが残念。
筋肉痛のない今日は関屋分水左岸経由新潟島1週。海は凪いで穏やかでした。
| 23日の結果は | |||||||
| 天候 | 晴れ | ||||||
| 走行距離 | 15.1 | km | |||||
| 平均速度 | 10 | km/h | |||||
| 消費カロリー | 1068 | Kcal | |||||
| 燃焼脂肪量 | 76.3 | g | |||||
| METS | 11 | ||||||
| ごはん | 4.2 | 杯分 | |||||
| 生ビール(中) | 5.3 | 杯分 | |||||
| 10キロ換算 | 1 | 時間 | 0 | 分 | 5 | 秒 | |
| フルマラソン換算 | 4 | 時間 | 13 | 分 | 32 | 秒 | |
| 2006荒川マラソンでは | 3421 | 位/ | 7581 | 人中 | |||
| 2006NewYorkCityマラソンでは | 16269 | 位/ | 31808 | 人中 | |||
0 件のコメント:
コメントを投稿