Qちゃんの10km手前での失速で興味を半分なくしたが、28km過ぎでの坂本、30km手前の上り坂での堀江、その直後の中村のスパートと結構目が離せなかった。
坂本が出たときには、野口、土佐、坂本と北京もアテネと同じメンバーかと思ったけどそんな甘いもんじゃなかったですね。
結局、初マラソンの中村選手が優勝しましたが、個人的には一緒に写真撮ってもらった吉田香織選手に頑張ってもらいたかったけど残念でした。
今日は関屋浜片道5kmのコース往路31分35秒、復路27分44秒。
昨日の疲れがあり往路はゆるゆると復路はそれなりにで足して60分切る速さで走れた。
4月中旬には50分位で走れるようにならないと。
3月9日の結果
| 天候 | 晴れ | ||||||
| 走行距離 | 10 | km | |||||
| 平均速度 | 10.2 | km/h | |||||
| 消費カロリー | 720.1 | Kcal | |||||
| 燃焼脂肪量 | 51.4 | g | |||||
| METS | 11.2 | ||||||
| ごはん | 2.9 | 杯分 | |||||
| 生ビール(中) | 3.5 | 杯分 | |||||
| 10キロ換算 | 時間 | 59 | 分 | 5 | 秒 | ||
| フルマラソン換算 | 4 | 時間 | 9分 | 17 | 秒 | ||
| 2006荒川マラソンでは | 3101 | 位/ | 7581 | 人中 | |||
| 2006NewYorkCityマラソンでは | 14921 | 位/ | 31808 | 人中 | |||
0 件のコメント:
コメントを投稿